でがたり

でがたり
でがたり【出語り】
歌舞伎で, 浄瑠璃太夫と三味線弾きが舞台に設けられた席に出, 見物人に姿を見せて演奏すること。 義太夫節は御簾内(ミスウチ)で語る場合もあるが, 常磐津節・富本節・清元節は出語りが原則。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”